平成30年度 授業の予定 |
||||
第1回 |
●入学式 |
学 長:小林登 先生 (東京大学名誉教授、CRN名誉所長、小児科医) 副学長:榊原 洋一 先生 (お茶の水女子大学名誉教授、CRN所長、小児科医) |
||
●授 業 |
”なぜ、昆虫が好きになったのか(仮)” |
|||
【講 師】養老 孟司 先生(東京大学名誉教授) |
||||
授 業 |
”なぜ、子どものお医者さんになったのか(仮)” |
|||
【講 師】榊原 洋一 先生 |
||||
↓クリックすると地図へ | ||||
☆平成30年6月24日(日)14時~16時半 |
経済学部講義棟1号館 101教室 |
|||
________________________________________________________________________ |
||||
第2回 | ●授 業 |
”宇宙の始まり・ビッグバン(仮)” |
||
|
【講 師】平林 久 先生(JAXA名誉教授) |
|||
↓クリックすると地図へ | ||||
☆平成30年7月22日(日)14時~16時 |
カメリアホール |
|||
________________________________________________________________________ |
||||
第3回 | ●授 業 |
”南極にいる不思議な生き物(仮)” |
||
【講 師】鈴木 忠 先生 (慶應義塾大学医学部生物学教室准教授) |
||||
↓クリックすると地図へ | ||||
☆平成30年9月8日(土)14時~16時 | カメリアホール | |||
________________________________________________________________________ | ||||
第4回 | ●授 業 |
”宇宙飛行士の訓練とロシアの宇宙開発(仮)” |
||
【講 師】菊地 涼子 先生 (ロシア宇宙飛行士、元TBS宇宙特派員・記者) |
||||
↓クリックすると地図へ | ||||
☆平成30年11月24日(土)14時~16時 | カメリアホール | |||
________________________________________________________________________ | ||||
第5回 | ●授 業 |
検討中 |
||
●修了式 | ||||
☆平成31年3月2日(土) または 3月9日(土) 14時~16時半 |
横浜市立大学 金沢八景キャンパス |
教室未定 | ||
●授業に関するお知らせは、原則としてメールで行います。
●授業により、ほかに教材費が必要な場合があります。
●往復の安全確保のため、保護者または保護者が依頼した方の送迎をお願いいたします。
●講師等都合により日程・会場等は変更になることがあります。
●特別授業が実施されることがあります。
■お問い合わせについては、「お問い合わせ」フォームにメッセージを入力し送信していただくか、または以下の電話番号・FAX番号・Eメールアドレス あてご連絡ください。
特定非営利活動法人 「子ども大学よこはま」 事務局 (担当:内田)
TEL 090-3903-6875 FAX 045-981-5298 E-mail: inform@kodomodaigaku-yokohama.com
Copyright © 子ども大学よこはま All Rights Reserved